粗品が性格良いと言われる7つの理由!実はお母さんっ子で涙もろかった!

粗品は性格良い?実はお母さんっ子で涙もろい人情味あふれる優男だった!

ミュージシャン、YouTuberなどマルチに活躍する人気芸人粗品さん。

そんな粗品さんの性格は、どんな性格なのでしょうか?

粗品さんは、性格良い?性格悪い?どちらなのでしょうか?

今回は、

  • 粗品は性格良いと言われる7つの理由
  • 粗品はお母さん子で涙もろい

について調査した情報をまとめてみました。

それでは、さっそく一緒に見ていきましょう!

目次

粗品が性格良いと言われる7つの理由

出典:ORICON NEWS

粗品さんは、実は性格が良いと言われているのはご存知でしょうか。

思ったことをズバズバ言うがために、炎上をしてしまう粗品さんですが、それも”一芸”なのではないかと思わざるを得ないエピソードがあります。

実は、粗品さんは性格良い?と言われる7つの理由として、

  • 理由① おとこ気がある
  • 理由② 優しい
  • 理由③ 友達思い
  • 理由④ 素直
  • 理由⑤ 涙もろい
  • 理由⑥ 人懐っこい
  • 理由⑦ 完璧主義

が挙げられます。

一つ一つ見ていきましょう。

理由① おとこ気がある

粗品さんは、かなりおとこ気がある事で知られています。

例えば、競馬の万馬券を的中させ得た2400万円を全額、名前を公表せずに寄付をしています。

この寄付に関しては、粗品さん自身は一言もコメントしていませんでした。

寄付が公になったのは、赤十字社が寄付者リストを公開したからです。

それだけでなく、京都アニメーションの事件に心を痛め寄付をおこなっています。

額が額ですし、本当に優しくなければ、また、おとこ気が無ければ出来るおこないではないでしょう。

理由② 優しい

粗品さんは、優しい性格であることが分かっています。

例えば、チャリティーコンサートなど多数出演して、被災地の人たちを励ましています。

2022年には、東日本大震災の被災者を支援するチャリティーコンサートに出演

他にも、動物保護施設や炊き出しボランティアにも積極的に参加し、寄付も行っています。

理由③ 友達思い

粗品さんは、実はとても友達思いなことでも知られています。

10年以上コンピを組んでいるせいやさんに、これまでの感謝をつづった手紙を渡し話題となっていました。

気になる手紙の内容ですが、

「運が良かった お前がいなかったら売れてなかった」「(せいやは)お笑いの天才」と粗品が素直に感謝の気持ちを伝えている。

せいやは、「しんどっ」と照れ隠し気味に涙をぬぐいながらも、相方からの思いがけない言葉に心を打たれた様子だった。

引用元:livedoorNews

粗品さんの思いに、せいやさんは泣いてしまいました。

出典:TVer PLUS

仲違いしてコンビ解散する芸人さんも数えきれないほどいる中、10年以上コンピを組んで来られたのは、お2人が人間的に素敵な証だと感じます。

友人思い、相方思いの優しい一面が垣間見れた場面でした。

理由④ 人に感謝できる

粗品さんは、思ったことを素直に口に出して叩かれることも多いですが、実は素直に人に感謝できる性格です。

例えば、お父様が闘病生活で過ごした病院近くに立ち寄った際には、病院に向かって感謝を述べています。

病院のスタッフに対しては「めちゃくちゃ良くしてもらいました。住友病院の方に、すごく自分の父親を良く診療していただいてありがとうございました」と感謝を口にし、病院に向かって頭を下げた。

引用元:スポニチ

何年経っても感謝の気持ちを忘れず、素直に周りに感謝できる人柄がわかるエピソードですよね。

理由⑤ 涙もろい

いつも元気印の粗品さんで、泣くイメージは全くありませんが、実は涙もろいです。

素直な性格がゆえに涙もろいことは、芸人仲間の森山さんの暴露によって分かっています。

盛山も「あいつ涙もろいしな」と話していた。

引用元:modelpress
出典:ORICON NEWS

理由⑥ 人懐っこい

粗品さんの性格の一つ目は、人懐っこい性格です。

粗品さんの人懐っこさを物語るエピソードとして有名なことは、吉本新喜劇の座長である小籔千豊さんのことを「パパ」と呼んでいることです。

パパ!と呼ばれて、返事をしている小籔さんに一気に親近感が湧きました笑

ここで疑問に思うのが、「パパ」と呼び出したのか?ということですよね。

粗品さんが小籔さんのことをパパと呼ぶ理由は、小籔さんがまるで父親のように粗品さんのことを心配してくれるからなんだそうです。

例えば、粗品さんが「疲労で記憶が飛ぶ時がある」と話せば、小籔さんは常に粗品さんの身体を気にかけてくれ、高級寿司屋で食べさせてくれたり、話を聞いて励ましてくれるのだそうです。

小籔さんて、歯に衣着せぬ物言いで、あまり人に興味がなさそうにな印象だったのですがとても人情的な方だったのですね^ ^

先輩に可愛がられている粗品さんは、きっと人懐っこい可愛い性格だからなのではないでしょうか。

理由⑦ 責任感が強い

粗品さんの性格の二つ目は、責任感が強いことです。

SNSの書き込みをざっと見ても、粗品さんの責任感についての書き込みが散見されました。

人に迷惑をかけまいと、完璧なまでの責任感を持って仕事に臨む粗品さん。

例えば、仕事においては、細部にわたって完成度が高いので、粗品さんに任せておけば間違いない!というスタッフからの信頼度が抜群なのだそうです。

粗品はお母さんっ子

出典:ORICON NEWS

粗品さんが、実はお母さんをとても大切にしているというのはご存知でしょうか。

誤解もされやす粗品さんですが、実は、お母さんをとても大切にしています。

毎月50万円の仕送りをし、仕事で得た賞金もお母さんにあげると公言しています。

また、手術後のお母さんに、ファンから届いたメッセージを一番に見せて元気付けてあげたいとも語っています。

何かあると、真っ先にお母さんに連絡しているのだそうです。

そんなお母さんへの思いについて語っている記事を見つけました。

「一人っ子なので、母ちゃんと2人っきり…」と話し、「(母親が)60数年生きてきて、一番弱っている時期やと思って。僕に出来ることは力強い言葉をかけてあげないといけないなと思って、絶対守るって話はしましたね」と、父親が亡くなった当時に決意した心境を振り返りっていた。

引用元:クランクイン

お母さんからしてみれば、何よりも嬉しい言葉でしょう。

お母さんを俺が守る!なんて、ちゃんと口に出して言える息子さんは少ないのではないでしょうか。

まとめ

今回は、粗品さんの性格について、性格いい理由7選と題して粗品さんのエピソードも踏まえてお伝えいたしました。

粗品さんは、歯に衣着せぬ物言いで誤解をされやすいのでは?と感じます。

実は、おとこ気があって優しい性格なことは、ファンであれば既にわかっているでしょうね^ ^

発言に対しての炎上も、外国ならば自然なコメントのことが、日本特有の考え方でバッシングされていることも少なくないと感じることもあります。

もっともっと開かれたコミュニティになっていくと、皆んなが生きやすくなりますよね^ ^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次