【女子バレー】宮部藍梨はハーフでアフリカ系?父母の出身地や兄弟構成を調査!

【女子バレー】宮部藍梨はハーフでアフリカ系?父母の出身地や兄弟構成は?

パリ五輪行きが確定した全日本女子バレーの宮部藍梨さん。

そんな宮部藍梨さんは、可愛らしいハーフだと話題になっていますね。

今回や、

  • 宮部藍梨はハーフでアフリカ系?
  • 宮部藍梨の兄弟

について迫っていきます!

それでは、さっそく一緒に見ていきましょう!

目次

宮部藍梨はハーフでアフリカ系?

出典:彼女はバレーボーラー

身長181cmでスパイク到達地点313cmという抜群の身体能力の宮部愛莉さん。

そんな藍梨さんは、ハーフなのでしょうか。

宮部さんの国籍についてリサーチしたところ、

父親:ナイジェリア

母親:日本人

ということが分かりました。

家族はナイジェリア人の父、日本人の母

引用元:スポーツ報知

ナイジェリアは、西アフリカ、ギニア湾に面する国です。


藍梨さんは、高校時代をバレーボールの強豪である金蘭会高校時代 (2015年) に16歳で全日本代表選手に選抜されています。

しかし、バレーボールを一緒の仕事には出来ないという思いから、一旦バレーから離れ、高校卒業と同時にアメリカのサウスアイダホ大学へ語学留学しました。

キーちゃん

代表にも選ばれるほど才能があったのにもったいない!

もーちゃん

いやいや、アメリカでもバレーは続けていたよ!

アメリカでバレーと勉強を両立させ、2022年(24歳) で再び全日本の代表選手に選抜されています。

藍梨さんは、明るい性格でチームのムードメーカー!

関西弁をチームメイトに教えたり、笑いの中心には必ず藍梨さんがいるのだそうです!

宮部藍梨の兄弟構成

出典:月バレ.com

藍梨さんのご兄弟は、何人いらっしゃるのでしょうか。

愛莉さんの兄弟構成をリサーチしたところ、

妹:愛芽世(あめぜ) 2000年生まれ

妹さんが1人いらっしゃることが分かりました。

藍梨さんよりも2歳年下です。

こちらが、愛芽世(あめぜ)さんの画像です。

出典:TBS NEWS DIG

地元では、評判の美人バレー姉妹だそうですよ!

姉の愛莉さんとよく似ていらっしゃいますね!


愛芽世(あめぜ)さんは、東海大学のルーキーで入学と同時に主力選手となるほどのルーキーです。

愛芽世(あめぜ)さんは、姉の藍梨さんがバレーをするのを見て刺激されバレーを始めています。

バレーでの強みは、空中でのプレー、また、試合の流れを良い方へ持っていくことなのだそうです。

ぴょん太

憧れの選手は、石川真祐さんなんだって!

大学では、バレーだけでなく勉強も頑張りたいと語っていた愛芽世(あめぜ)さんは、とても頑張り屋さんです。

まさに、姉妹揃って文武両道の選手ですね!

まとめ

今回は、全日本女子バレーで大活躍中の美人プレイヤー宮部藍梨さんはハーフなのか、また、父母の出身地や兄弟構成についてお伝えいたしました。

宮部藍梨さんは、お父様がアフリカ系ナイジェリアのご出身です。

また、お母様は日本人のハーフです。

妹さんは、愛莉さんよりも2歳年下で同じく全日本の選手に選抜されているルーキーです。

姉妹揃って、運動神経抜群の美人姉妹プレイヤーです!

どこかの世界大会で姉妹揃って出場という大舞台も見られるかもしれませんね!

日本国民一丸となって宮部姉妹を応援していきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次